Blog

ZX-14R

7717BE61-A431-4947-8AA2-2729F50626CD.jpeg

バイクを3台お持ちのH様。 本日は14R‥ 

差し入れを頂きまして〜、クソ熱い中渋々タイヤ交換です。

567A8377-2538-4405-B98D-CC074869EF29.jpeg

メッツラー M7RR

標準サイズ190/50-17から190/55-17に変更。

330F2E0D-304F-481A-8158-EC27BC99124C.jpeg

 

明日は終日留守にしております。宜しくお願いします。

NINJA×NINJA

C5ECAC37-696B-4759-ACBB-DFC254B7986B.jpeg

 

2A721A4F-57EC-491D-9DF5-D5DB1DC073FF.jpeg旦那様はGPZ900R、奥様はNINJA250二台で仲良くご来店。

5424BFBD-2C04-40F6-8CB1-FB174C18A0EE.jpeg

メインの作業はGPZ900Rはオイル交換でしたが、せっかくなので奥様のNINJA250もチェーンメンテナンス。ご来店ありがとうございました。

キャッシュレス

 

C8074614-4BA9-40F2-898D-5BCB94080D53.jpeg

Pay Pay使えます。

初体験。

D20413F7-F139-4D7E-92FF-EAA651FF73F3.jpeg

お初のお客様、しかも初体験のbuell。

DD7FE74A-94ED-466F-B88B-516FCD7A5B38.jpeg

かなりイケイケ仕様。

 

ビューエル初体験なんで、どこまでご希望に応えられるのか‥

 

 

 

D968EE19-51A0-4E1B-A5E6-3EFED329B6D5.jpeg

 

93ECCCA1-04FA-40C1-8DC0-A957A2C68904.jpeg 

ハブ廻りのトラブル。

ビューエルあるあるらしいです‥。  

 

しっかり解決できるか‥少ない脳ミソフル回転で考えます。

GPZ900R maintenance

A3481918-BBCD-49D4-B90E-3679647E4ED2.jpeg

普段手の入らない箇所は分解ついでにササっと綺麗に。

DAEAFA09-B757-4EF9-9E49-15F8260F65BA.jpeg

高級パイプ取り付け

98442F4E-E188-4333-8C37-70C03B7F70B0.jpeg

水と油投入‥

オイルは、当店オススメ円陣家至高さんのSEALS。

一度使うと他のオイルを使えなくなる‥麻薬の様なオイルです。

17C627C7-0361-43D8-8FF5-BAF01348BA9E.jpeg

1万キロ使ったそうで、プラグ交換。

7B7E6854-2505-4ECC-AD49-297428F5A521.jpeg

ダストまみれのキャリパーもしっかり洗ってメンテナンス。

定期的なメンテナンスをする事で、良い状態を維持出来ます。

結果的に、OHサイクルを伸ばせますので、お財布にも優しいかと‥

07EEFA7F-2CA5-40A1-B858-67C0A0E327DA.jpeg 

レーシングキャリパーは尚更です。シュパッと気持ち良く動くようにしておきましたよ♫

GPZ900R maintenance

EC149202-FED8-4426-B4C8-714DCDA4A3F7.jpeg

長年の使用でズタボロラジエターコア…。全体的に塗装はがれもあり塗り直しのご依頼

ピンセット、マイナスドライバーなどを使い、チマチマと潰れたコアを修正。

F59A5D01-DCB6-4911-B1E0-EE51D0FD0A5E.jpeg

 

修正後、realizeでガンコート完了!元の状態にもよりますが、結構綺麗に戻ります。

1DFEB712-3701-4007-9AA9-EC692CBEF92D.jpeg

今回は新たにコアガード装着。(頑張って修正したコアは全く見えませんね‥)

※オイルクーラーとの重ね付けは干渉しますので、加工が必要です。

GPZ900R maintenance

435B080A-8DC7-4A4C-8AE4-A03E0B5FF0F0.jpeg

4月末…。

毎年恒例、長野県からF様ご来店。

かれこれ5、6年のお付き合いになるかと思いますが…毎年、メンテナンスや仕様変更など当社で作業をさせて頂いております。更には忘年会、ツーリングの参加とフットワークの軽さに驚きです。

F2D2AD84-269B-443C-9F71-8EE15BDE5C8C.jpeg

今回は水廻り中心のメンテナンスのご依頼。

現状、なにも不具合はありませんが発売から既に20年経過した車両(現オーナー購入からは7、8年)。ホースなどゴム系の部品はメーカーから部品が出るうちに変えておくことをオススメしています。一度変えれば10年ぐらいはへっちゃらで使えます。ウォータポンプも消耗品です、ベアリングがゴリゴリの車両もチラホラ見かけますのでトラブル出る前の対処がスマートかと思います。

 

最近は、メインハーネスの交換作業のご依頼も多く頂きますが、こちらもメーカー純正部品が出るウチに変えるのが吉。

A67B4865-A5FB-4D72-99C4-BB8D82FD2D2C.jpeg

メンテナンスついでにK-factory チタン製ウォーターパイプセット装着。

 

 

 

 

generator

現状大きな問題がある訳ではありませんが、先々の事を考え・・

リスクを減らし、トラブルを未然に防ぐ。旧車と上手く付き合うには必要な考え。

F7582BDF-F9F6-4B7A-A7FF-52A82EEA1469.jpeg

pams ジェネレーターコンバージョンKIT TYPE2

現行車両で使用されているコイル、フライホイールを流用し純正とは比較にならない安定感のある発電が可能です。アイドリングから14Vを発生。

83B22BC1-4CD3-4F4E-8993-ACE1EA4CC25D.jpeg

更に、カム式ワンウェイによる耐久性の高いスターター機構。軽量フライホイール‥

非常にメリットがあると思います。

32059E6A-B634-4506-8039-2102991DB85E.jpeg

4日〜6日はGW休業とさせて頂きます。7日から通常営業となりますのでよろしくお願い致します。

2019年4月

2019年6月 >