Blog

plus3

プラス3・・・・毎回ブログタイトルを考えるのが面倒なので車両の出入りをタイトルにしてみました。plus(入庫)、minus(納車)ということで、しばらくやってみます。

11日 土曜日は、Z1、GPZ900R、CB750FOUR計3台をお預り。

IMG_2017.jpg

お預り車両とは別に忍者のリアサススプリング交換作業。

IMG_2019.jpg

今回は2段階レートを上げたスプリングに変更。SP変更と同時にセット長、自由長を変更してオーナーのインプレ待ち。

で翌12日、「いい感じだよ」とご連絡を頂きましたのでとりあえずOK!!

 

リプレイスサスに変更後、ダンパー、プリロードはチョコチョコ触ってなんとなくこんなものかな??という状態で乗られている方が多いですが、体重が50キロの方と100キロの方では当然ベストなスプリングは変わります。スイングアーム、リンクを含めた部品構成でも変わります。「こんなものかな??」が更によくなる可能性があります。

セッティングパーツの豊富なリプレイスサスペンションですから、疑問や不満があれば突き詰めて更に、自分の好みに調整してみてはいかがでしょうか?

 

 

12日 日曜日

天気も良くご来店のお客様の多い一日でした。オイル交換、修理相談などなどをこなしつつ、はるばる長野県のお客様からお預かりしている忍者の作業を進めております。

GPZ クラッチ.jpg

色々と細かい作業をお受けしていますが、まずはブレーキ、クラッチのタンクとステーを交換。

タンクステー.jpg

オーナーのご要望は、現在のKファクトリー製タンクステーをコチラに変更。

H2タンク.jpg

更にブレーキ、クラッチ共にH2のブラックタンクに変更。(画像はブレーキ側タンク)

クラッチ側は問題ないのですが、ブレーキ側はダンパーが入る構造で、位置決めピンもあるので少々面倒な加工が必要になります。

タンク2.jpg

仮にそのまま組み付けるとこのような状態になります。本来ある機能を使えないのは個人的にありえないので却下。

タンク3.jpg

タンク4.jpg

アングル材を加工しマウントベースを作ります。位置決めも機能も使用可能。

タンク5.jpg

削り出したカラーと溶接。

タンク6.jpg

F様 こんな具合でいかがでしょうか?アルマイト処理が済めば完成です。

 

前の記事

次の記事 >